改善提案がしやすい環境
目上の方に意見を言いやすく、ちゃんと聞いてくれる。
製造グループ/プレス担当
Sさん
1社目:メーカーの製造職として勤務
2社目:福祉業界の介護士として勤務
2020年4月:名興発條へ正社員入社
業務内容について
現在の業務内容を教えてください。
私はプレス加工の工程を担当しています。プレス加工とは、金属の板に強い圧力をかけて、決まった形に加工する作業のこと。名興発條では、自動車のあらゆる部分で使用される部品を製造しています。
仕事の流れとしては、まず金属の材料をプレス機にセットされた金型にのせ、機械を動かして金属を打ち抜いたり、曲げたりして形を作ります。その後、仕上げの工程を経て、品質をチェックしながら完成品に仕上げていきます。
最初は「大きな機械を扱うのは難しそう」と思いましたが、基本的な操作はシンプルで、先輩がマンツーマンで教えてくれたので安心して覚えることができました。作業ごとに決まった手順があり、それを守れば安全に進められるので、未経験でも無理なく始められる仕事です。
また、金属の厚みや種類によって、力加減や加工の仕方が少しずつ変わるのが面白いところ。ほんのわずかなズレが製品の精度に影響することもあるので、細かい調整や確認をしながら作業しています。経験を積むうちに「この素材なら、こういうプレスの仕方がいいな」と分かるようになってきて、仕事の奥深さを感じています。
家族のために収入を安定させたい
前職も製造業だと思いますが、 なぜ転職を決意されたのでしょうか?
元々1社目は製造の仕事をしていましたが、「人のために何かしたい」と想い対人の仕事として福祉業界へ転職しました。仕事は好きでしたが収入は不安定だったので、結婚のタイミングで安定した収入を得たいと考え、転職を決意しました。

収入の安定性や休み、面接官の人柄の良さが決め手
刈谷市内にはたくさんの製造業があると思いますが、 その中でも名興発條へ入社を決めた理由は何でしょうか??
元々1社目は製造の仕事をしていましたが、「人のために何かしたい」と想い対人の仕事として福祉業界へ転職しました。仕事は好きでしたが収入は不安定だったので、結婚のタイミングで安定した収入を得たいと考え、転職を決意しました。
意見を言いやすく、話をしやすい関係性
入社してみてギャップや変化はありますか?
目上の方に意見を言いやすいですし、ちゃんと聞いてくれることが驚きでした。
創意工夫提案書を月に1回提出する機会もありますが、普段の会話から改善の話が出ます。
これまでの会社では、雑談やプライベートな話は同僚ですらほとんどすることがなく、ましてや上司と気軽に会話することすらありませんでした。しかし名興発條では、社長や専務を始めどんな方も話しやすい雰囲気作りをしてくれるので、気軽に話をすることができる社風だと思います。
ライン作業ではないの自然と仕事に責任を持てる
仕事の改善活動についてもう少し詳しく教えてください。
不良率を減らし生産性を上げるために、日々自然と改善活動を続けています。
仰々しく資料や数字を準備して改善活動をするというより、会話の中で自分の改善アイディアを上司に伝えることが多いです。その自分の考えをベースに上司の知識や経験からより良いアドバイスをくれるので、より良い改善に繋がっています。
正直、これまでは淡々と「仕事をこなす」タイプでした。現在は、ライン作業ではなく自分1人に任されている仕事ということもあり『もっとこうしたら良くなる』と自然と考えて、自然と改善活動に繋がっている気がします。
また、頑張った分評価にも反映されていると実感できています。賞与の評価は5段階。頑張った分はちゃんと賞与に還元されているので、家族のためにももっと頑張ろうと思えています。
家族との時間も取れるはたらき方
ご家族もいらっしゃると思いますが、はたらき方についてはどう思いますか?
はたらき方については文句が全くないです。満足しています。
前職の福祉の仕事をしていた時は、休みが取りにくかったり休日に呼び出しがあったりもしましたが、現在は土日休みで家族との時間も取れています。
残業についても会社全体で月20時間以内に抑えようと日々改善しているので、残業する日であっても1日2時間程度。基本は定時で帰宅しています。平日の帰宅後も家族との時間を過ごせる余裕があるほどですね。
これから名興発條を知る方へ
名興発條の良い所や大変な所など、これから名興発條を知る方へ 伝えたいことはありますか?
良いことばかり言ったとは思いますが、いかに主体的に発信できるかが重要だと思います。
受け身に言われた仕事をやっているだけだったら、名興発條でも他の会社でもどこにいっても仕事はつまらないと思います。
問題点を見つけてどうしたら改善をできるかを考えて発信する意欲がある方とぜひ一緒にはたらきたいです。
Contact
採用に関するお問合せ
名興発條株式会社
〒448-0002 愛知県刈谷市一里山町伐払157